Xperia SO-01B Review No.1『音質編』:SaLP
SSブログ

Xperia SO-01B Review No.1『音質編』 [Sony Ericsson製品:XPERIA]

 Rieverと言えば音質、音質と言えばRiever(黙れ)、と言うわけで私が確実に出来るのは音質レビューなので、まずは音質の話から行きたいと思います。

 その前に、いつもの決まり文句を。

 

 


 音質レビューは私の主観100%で行っています。また、絶対的な特徴よりも他機種と比べた相対的な違いを主に書いていきます。耳の形や聞こえ方は人それぞれなので、このレビューを鵜呑みにして購入された方、違うじゃないかと文句は言わないでください。もちろん根拠のない文句ではなく、批判はどしどしコメントしていただいて構いません。

 各プレーヤーのイコライザ、アクティブノイズキャンセリング(デジタルまたはアナログノイズキャンセリング)、クロストークノイズキャンセリング(クリアステレオ)、バーチャルサラウンド(VPT)などの人工的に手を加える類のものやヘッドホンの延長コードは、明示しない限り使用しておりません。

 それと、私が音質レビューをするときは必要に応じて、音の高さを「超低音」、「低音」、「中音」(中域)、「高音」、「超高音」の5つに分け、「超低音」と「低音」をまとめて「低域」、「高音」と「超高音」を「高域」、音全体を「音域」や「帯域」と表現します。


 

 

 とりあえずちょっと大事なことを書いておきます。付属する標準メディアプレーヤーの『Mediascape』には「イコライザ」の類は一切ついていません。よく使用する方はこの時点で論外になると思いますので、お気をつけください。

 

 

 さて、付属するメディア再生ソフトの『Mediascape』に対応するファイルフォーマットですが、MP3、3GPP(AAC,AAC+,HE-AAC)、MP4、AMR、AMRWB、WMA、SMF、XMF、WAV、iMelody、RTTTL/RTX、OTA、Ogg vorbisです。動画のものも含んでいますが、それでもなかなか多いですね。ATRAC系を切り捨てる気が満々なのは非常に気になる点ですが・・・

 また、これは『Mediascape』の対応フォーマットなので、AndroidアプリによってはflacやApple Lossless、WMA Losslessなんかも対応出来る可能性はあります(私はそのようなアプリを確認してはいませんが)。

 

 まあ圧縮音源の話は置いておいて、私は基本的にwavファイル以外は使わないのでwavファイルの話になるんですが、こいつが凄い。

 何が凄いかって、wavのサンプリングレートが88.2kHz(量子化精度は16bit)まで対応していることです。もしかしたら96kHzまで対応しているんじゃないかと思って期待したんですが、残念ながら再生しようとするとMediascapeがフリーズしました。

 ということで88.2kHz~96kHzの間が限界のようですが、CDで44.1kHz、DVD(DVD-VIDEO)やDATですら48kHzですから、88.2kHzまで対応しているというのは相当無駄なハイスペック(とはいえ、公式では48kHzが上限のようなので自己責任でお願いします)。ちなみに量子化精度を16bitより高い24bitなどにすると、音がスローになる上にノイズまみれになります。デバイスに負担が掛かっている可能性も多いにあり得ますので、再生しないようにしましょう。

 

 もっとも、このレベルのサンプリングレートのソースがあまりないので恩恵を受けられる方は少ないとは思いますが、高いサンプリングレートのソースを持っている方は一度試してみる価値はありです。

 

 

 さて、ここまで書いて実際の音が「携帯電話」だったら意味無いんじゃないのという話になりますが、少なくとも「携帯電話」の枠は超えている音は出します。レベルで言えばNW-A910と大体同じくらいでしょうか。

 解像度はA910の方が高いですが、音場の広さはXperiaの方がやや上、傾向としてはカッチリしたA910と比べてかなり温かめかつ艶やかな音になっています。Xシリーズや最新のAシリーズ(A840)はS-Masterが搭載されていますが、S-Masterの音が苦手という人はそこそこいると思いますので、そういう人には気に入ってもらえるタイプの音でしょう。

 

 全体的には低音の量が多め、ただしだらしないほどブヨブヨはしておらず、そこそこ締まっている感じです(まあA910と比べるとややボヤけており、どっこいどっこいではありますが)。SonyEricssonとはいえ音作りは共通のようで、いわゆる「ソニーらしい音」ですね。

 

 他に挙げる点として、ホワイトノイズは若干Xperiaの方が多めでS-Master搭載機種よりはかなり少なめ、サ行は(A910より解像度が低いこともあり)、あまり刺さりません。

 

 

 トータルで見てみると専用機だけにA910の方が余裕もありますが、A910の音が聴けると思う方ならXperiaでも代用できる範囲内の音(解像度)ですし、音場が広いこともあり違和感なく使えるレベルだと思います。個人的には結構好きな音作りだったので、これでもう少し解像度が高ければなぁなんて思ったりしました。

 

 

 

 最後に、内蔵スピーカーと付属イヤホンについてですが、どちらもです(爆)

 

 内蔵スピーカーは、モノラルである上に私が前に使っていたN905iよりもかなり劣りますし、付属イヤホンに至ってはMDR-931にも及ばないレベルで、わざわざ使うようなシロモノじゃないです。

 携帯電話にしてはまともに作ったアンプだとは思いますが、内蔵スピーカーと付属イヤホンで台無しですね。もうちょっと気合い入れて現行Walkmanの付属レベルに到達して欲しいかなとは思います(まあ公式FAQ上は「ほぼ同等」らしいですが)。

 

 

 

 第一弾の『音質編』は、とりあえずこの辺りでしょうか。こんな事知りたいわけじゃないよ、と思う方が大勢いそうですが、とりあえず最初はこれで勘弁してください(^^;;

 そんなわけでレビューを終わりたいと思います。


nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 14

やまざ

第一人者(?)なんだから音質レビューぐらいしろやゴルァしようと思って来たら既になさっていた後のようで(汗)
見くびってましたm(..;)mモウシワケナイ
「携帯電話」止まりで無いのはさすがSONYですね
いつもながらお疲れ様です
by やまざ (2010-04-09 20:00) 

白吉

すいません。またレスしちゃいました。
Xperiaの音質について、私はかなり気に入ってます。いっぱい入るからLPCMで入れてます。Media Goの使い方がよく分からないので、タイトルとジャケ画像の関連付けに苦戦しております・・・orz。
ところで、耳障りでないのはA91xにくらべて解像度が低いからだったんですね。私もA919を持ってますが、ちょっと「ウルサイ」って感じてましたw
過去のWMでいえばA808の音が一番のお気に入りです。X1000は音が堅すぎで疲れますねー。同じDアンプでも、据え置きのTA-F501(こっちもまあ薄っぺらい音ではあるんですけど^^)のほうがだんぜん聴きやすいって感じなんです。
by 白吉 (2010-04-11 09:36) 

moonrabbit

読んでいてMZ-R50ぐらいの音の感じかな?とか思ったり。
結構アナログチックというか聞きやすいというか。(^^
by moonrabbit (2010-04-11 16:40) 

k-gm

流石の一言につきます
普通の人は、開梱編みたいに始めるのに
by k-gm (2010-04-12 23:59) 

最悪だな

レビューって言う割にレビューらしい事はまるで言ってない。
"SO-01B"なんて買わなきゃよかったんじゃねえの?
レビューすんなら、もっと他のレビュアーの記事読んで勉強したほうが良い。
糞だの言ってる時点でレビュアー失格
by 最悪だな (2010-04-18 13:53) 

あああ


とか書いちゃだめですねwww
誰にヨイショされて自信満々に駄文載せてるか知りませんが、
正直不快です。
主観
と銘打って書いていても、
書いてはいけないことくらい分別をつけた方がいいかと。
レビューなら、
なるべく良いところを押すべき。
「最悪だな」さんと同じ意見です。
辞めていただきたい。
by あああ (2010-05-17 20:58) 

Riever

>やまざさん、コメントありがとうございます
いえ、でも一週間以上経っていましたし、コメント返しにさらに一ヶ月という体たらくなのでもっと罵ってください
あ、罵ると言っても変な意味じゃないですよ(^^;;
by Riever (2010-05-18 11:39) 

Riever

>白吉さん、nice!、コメントありがとうございます
コメントはいつでもしてくださって構いません。歓迎しますよ!

Xperia、音の傾向としてかなりウォームな感じで、聴き取りやすい(違和感が少ない)というのが大きいと思います。
私もLPCMで入れていますが、調子に乗っていたら容量がパンパンです(^^;;

Media Goは、大きな欠点としてCDリップ時にLPCMで保存出来ないのがありますよね・・・ファイル取り込みなら出来るみたいですが、それって管理ソフトとしてどうなのと・・・
D&D(それもwav)で入れているせいか、私もジャケットはスカスカ・・・今までジャケットを認識したアルバムがありません(爆)

それと、F501とX1000での音の違い、結構あるんですね。
あまり無いのかなとか思っていましたが、据え置きで基板面積も取れますし、やはりそこはデジタルアンプでも大きいんでしょうかね。
by Riever (2010-05-18 11:44) 

Riever

>moonrabbitさん、nice!、コメントありがとうございます
MZ-R50は聴いたことがないので分かりませんが、MD Walkmanとはかなり近い音だと思います。私が持っているのはMZ-N10だけで、それもTOCエラーマシンと化していて今は聴けませんが、記憶の限りではあの傾向そのまんまでいいと思いますね。
by Riever (2010-05-18 11:47) 

Riever

>k-gmさん、コメントありがとうございます
いえ・・・DSのおねえさんに先に開梱されてしまったのと、そのせいか若干ツメ部分が破れていたからヘソを曲げてしまっただけです(爆)

"XPERIA X10"なら開梱編を書く価値もあると思いますが、"Xperia SO-01B"ではあまりいらないかなという独断です(^^;;
by Riever (2010-05-18 11:49) 

Riever

>最悪だなさん、はじめまして。コメントありがとうございます
まず、今回は音質という割と主観的な部分が大きいレビューでしたので、参考にしづらい点はあるかと思います。そのためその点はご理解いただければと思います。

ただ、私は買って後悔していません。
それに、「糞なものは糞と言わせていただく」が私のスタンスですので、誰に何を言われようともやめるつもりはありません。
更に言うなら、「レビュー」の定義として評論や批評などがありますが、どちらの単語の意味としても私の記事は妥当だと考えているので、訂正はしませんし削除もするつもりはありません。
by Riever (2010-05-18 11:55) 

Riever

>あああさん、はじめまして。コメントありがとうございます
「レビューに糞と書いてはいけない」という決まりはないのではないかと思います。
言葉遣いが悪いのは重々承知していつつ直すつもりもありませんが、それならば「音質を語るに及ばないレベル」と置換していただければと思います。

対応している形式が多い、聴きやすい、音場がかなり広いなど、いいところは推していると思います。
私は提灯記事を書くつもりはありませんし、それを書くならblogをやる意味もないと考えております。
長所だけを見たいというなら、申し訳ないですが私のblogはご覧いただかない方がいいと思います。それだけはやめるつもりはありませんので。
by Riever (2010-05-18 12:00) 

Riever

>ぼんぼちぼちぼちさん、Akihito(・。・)さん、うつマモルさん、Takkunさん、ろひさん、Virgoさん、セラミックさん、かつぽんさん、kanchinさん、タケルさん、nonbiriさん、みみちゃんさん、ぞうさん、nice!ありがとうございます

by Riever (2010-05-18 12:02) 

Riever

>noiseさん、はじめまして。初nice!ありがとうございます
by Riever (2010-05-31 23:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。