少し遅いですが・・・(3):SaLP
SSブログ

少し遅いですが・・・(3) [Sony製品:Headphones]

更新がすこし滞ってしまったのですが、「 密閉型インナーイヤーレシーバー『MDR-EX90SL』」についてのレビュー第3弾、はじめたいと思います。

今回は、前回前々回に書けなかったことを補足したいと思います。

まず、「MDR-EX90SLのこだわり」から紹介します。

  • こだわりその1

とりあえず下の写真を見てください。

 

先日紹介した延長コードですが、分かりますかね。これではよく分からないと思う人もいると思いますので、拡大してみます。

 

もう分かりますよね。そうです。こだわりその1は、

  • MDR-EX90SLのコード類はきれいに束ねられている

です。MDR-EX90SL本体の写真は、購入時に撮影しなかったのでありませんが、本体のみならず付属品のコードさえこのようにコストがかかりそうなほど丁寧な束ね方をされています。

  • こだわりその2

 

  • イヤホン部はロングブッシング構造

これは商品特長として、Sony Headphonesの、MDR-EX90SL 商品概要にも記されておりますが、イヤホンとケーブルのつなぎ部分の黒いところ(ブッシング)は長めにしてあり、それによりブッシング内のケーブルを保護し、断線しにくくするとともに、ブッシング周辺のコードの絡みも防止してくれます。

  • こだわりその3

これも商品特長としていることですが、MDR-EX90SLは、プロスタジオでスタンダードなMDR-CD900STの技術を基にしてつくられたイヤホンです。「モニター」ヘッドホンを基にしたというこだわりのため、N・U・D・E EXのあとに 'monitor' の文字が冠せられています。 

他にも音質を調整する部品をあの小さな筐体に6つも入れるなど、かなり気合いが入っています 。

上:MDR-CD900ST

(Copyright:Sony Music Entertainment (Japan) Inc)

('http://www.sonymusic.co.jp/Music/MoreInfo/MDR-CD900ST/'より)

 

上:MDR-EX90SLの部品の図

(Copyright:1995-2005 Sony Marketing (Japan) Inc)

('http://www.sony.jp/products/headphone/mdr-ex90sl/tech.html'より)

次に、「私が感じた少し不満な点」について書きたいと思います。今までは、MDR-EX90SLがいかにすばらしいかということを書いてきましたが、不満が0なわけでもありません。

1つ目の不満は、はじめてインナーケースに本体をしまおうとした時のことです。私は本体の「SONYロゴ」がはいっている面を見えるようにしてインナーケースにしまいたかったのですが、そうすると下の写真のとおり、横から見るとはみ出してしまいます。せっかくケースから取り出したとき、ロゴが目立って「これはSony製品なんだ!」とアピールしたかったのに、ちょっと残念です。まあ、耳に装着したときはしっかりとロゴが見え、存分にアピールできるのでいいのですが(^^;)

2つ目の不満は、これだけこだわりぬいたイヤホンなのに、Made in Chinaであることです。ここまでやったなら、ぜひMade in Japanにして欲しかったです。

 

 

何もプラグ部分にプリントしなくてもいいのに・・・

そして、最後の不満です。上の2つはそこまで気にすることはないので、まあいいのですが、これはちょっと嫌です。

これというのは、EX90SLのSONYロゴのちょうど反対の面から、ぽろぽろと薄い透明な膜(ビニールのようなもの)が取れ始めてしまったんです。これはさすがに私の携帯のカメラでは写らなかったのですが、みっともないです。このビニールは全部剥がしていいものなのか、それともつけておくべきものなのか分からないので困ってます。EX90SLをもっている方、誰か教えてくださると幸いです。

MDR-EX90SLのレビュー、いかがでしたか?私がブログにまだ慣れていないこともあり、読みにくかったかと思います。全三本立てになってしまったこの稚拙なレビュー、ご覧になった皆さん、ありがとうございました。

ちなみに、MDR-EX90SLのコードが短くて嫌と思う人は、MDR-EX90LPというモデルもございます。(MDR-EX90LPは海外モデルのため、説明書は外国語です。)SLよりも長いコード(約1.2m)なので、便利です。

 

 

 

-MDR-EX90SLのレビュー一覧-


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

Virgo

確かにアルミの表面に被覆のような層が、ありますね。
これって酸化防止の自己形成皮膜か、SONYロゴの印刷の保護ようにも見えますね。
どうしても、どこかで擦れますから、味にするしかないですね。

後、made in chinaですけど、 tuned by japanなので、その辺りは、大丈夫と信じてます。
後、5000円高ければ、made in jaapnだったのかもしれませんが。
そこはバランスということで。
by Virgo (2006-07-21 22:50) 

Riever

>>Virgoさん、nice!、コメントありがとうございます。
やっぱりこれは酸化や傷などを保護するためのものなんですかね。それなら納得です。でも、いつも傷一つつけないように大切に扱っているのに、いったいどこで剥がれちゃったんでしょう・・・

QUALIAのMDR-EXQ1の最終仕様版ではMade in Japanだったらしいので、その工場を使って生産してくれればと思ったので、ちょっと残念です。ですが定価でもこれを約12000円で買えるというところを考えれば、Chinaでも仕方がないですね。それに製造後ちゃんと調整していることを考えれば、下手に日本で生産してそのまま出荷するよりも品質はよさそうですし。

一つ思ったことですが、MDR-EX90SLは"EXモニター"シリーズの「第一弾」なんですよね。と、言うことは、私がひそかに期待している展開に・・・まあそこは楽しみにしてこれ以上言わないことにします。
by Riever (2006-07-22 09:47) 

sundayblue

延長コードの束ね方がキレイですよね!
そこに着眼するRieverさんにnice!です(笑)

クオリアのMDR-EXQ1を買って、少しばかり音にガッカリしていたので
(ちょっと高音が強調される気がする)
MDR-EX90SLも試してみたいと思いつつ、二の足を踏んでいました。
でもRieverさんのレビューで音を体験したくなってしまった・・・

ちなみにVGP-BRM1Dは「made in japan」でした(笑)
by sundayblue (2006-08-08 11:03) 

Riever

琥珀さん、nice!、コメントありがとうございます。また、nice!提供者さんに、一人加わりました。現在琥珀さんでキリのよい10人目です。
EX90SLは、外観(箱)、付属品、本体とすべてが丁寧な作りで感動しました。あれはやはりびっくりしましたよ。延長コードにすらこんなにも丁重な扱いをしていたので。

QUALIAのMDR-EXQ1は残念な音質だったんですか。でも、それは持ってない人から見ると贅沢な悩みですよ(笑)
私がQUALIAを知って、MDR-EXQ1はQUALIAの中で一番安く、「これならお金貯めて買えるぞ。買おう!!!」と意気込んでいた矢先の生産完了、QUALIA撤退だったものですから。昔、ゲームソフトばかり買っていた自分に激しく後悔しました。
現在ハワード氏が、コストのかからない方へという方針をとっている以上、QUALIA復活は望めないわけですが、それでもQUALIAが復活してほしいと心から願っているので、Sony製品は今後とも買いまくるつもりです。業績がよくなったらQUALIAが復活すると信じていますので。
・・・とちょっと私のQUALIAへのこだわりで長くなってしまいましたが、今回はEX90SLの話でしたね(^^;)

私が初めて買った1万単位のイヤホンなので、EXQ1の音を聴いている琥珀さんに、満足していただける音質になるのかはわかりませんが、個人的には言うことなしです。買う前はイヤホンごとき買えただけで本当に音が変わるのか、と正直かなり疑っていましたが、聴いてみて、ただただ満足。でも最初の数日間は自分の耳が慣れていないのか、EX90SLのエージングがうまくされていないためなのかはわかりませんが、ちょっと微妙な音でした。でも3日間使ってすばらしさがわかってきたので、人にはお勧めできます。是非、買ってみてEXQ1と聴き比べてみてください。ちなみに、高級イヤホンなら、大手電器店で試聴させてくださいと店員さんに頼んでみれば応じてくれると思いますので、とりあえず視聴という手もありかと思います。
余談ですが、私は「MDR-CD900ST」の廉価版の「MDR-CD900」というモデルを小さい頃使ったことがあったのですが、なにぶん幼く、音質は忘れてしまいました(^^;)

あと、お節介なようで悪いですが、EXQ1の高音が障るなら、今からでも低音をがんがん聞かせた音楽で、強引にエージングできるかもしれませんよ。どうなっても責任は持てませんが(^^;)

VGP-BRM1D、Made in Japanですか。買う要素がまた1つ増えてしまいました。でも、Walkmanリモコンで5000円アップは正直いただけないです。14800円で送料が500円・・・16000円あれば買えると言うことになりますが、私は貧乏高校生、月2000円の収入なので8ヶ月・・・。道のりは、果てしなく長いです。買うと決めた以上、食らいつきますけど。
by Riever (2006-08-08 14:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。