あなたは、どうですか?:SaLP
SSブログ

あなたは、どうですか? [携帯電話]

中高生の方に伺いたいです。

まずはITmediaのこのページを見て頂きたいですが、どうですかね?

 

あなたは、「ケータイに振り回されている」と思いますか?

 

 

記事をエントリしたからには、まず私が先に言うべきだと思いますので、とりあえず私の状況を書きます。

質問内容は、とりあえず上のITmediaのページにアンケート結果が書いてあるものとします。

 

 

Q1:1日に携帯電話を利用する時間は?

Riever:「0~10分!」

 

Q2:友だちからメールが来た場合、何分以内に返信するのがマナーだと思うか?

Riever:それなりに・・・ではダメだと思うので、仕方なく「一日以内」(ぉ

 

Q3:ケータイを持って友だち関係がどう変わったか?

Riever:携帯持ち始めたばかりの頃は頻繁にメールをしていたが、あまりの文字入力の遅さに面倒になったので、結果的にはあまり変わっていないので、「変わっていない」。

 

Q4:携帯メールで自分だけにメールが来ない「メール無視」をされたことがあるか?

Riever:・・・そもそもメールを送ることをほとんどしないので分からない(^^;;)。・・・たぶん「無い」と思いますね。そんな心の狭い人間とは関わらないですから(爆)

 

Q5:悪口をメールでまわされた経験があるか?

Riever:・・・そういうのは陰でやるものなんだろうから「私が知るか!」(ぇ

 

Q6:そして・・・ケータイに振り回されていると感じるか?

Riever:「感じる」。携帯業界のあのインセンティブ制、何とかしてくれません・・・って違うわ(^^;;;)。・・・デバイスとして振り回されているかという意味なら「感じない」です。

 

 

 

Q1については、たまにSony and Love Powerを監視するくらいでしょうか。一応自分のblogですので、たまには学校でも見たりします。

 

Q2については・・・基本私は自己中なので返信が遅いです(爆)

だってPSP Updateの記事を書いているときとかにメール来られても「速報!」の方が重要ですから(^^;;;

それにたいした用がないのにメール来られても面倒ですから(←ホントにイマドキの高校生か?

 

Q3については、基本的に携帯など触らないのでどうにもこうにもですね。

 

Q4とQ5については、ハッキリ言ってそういう心の狭い人といるとメリットがないので・・・。

私結構「メリット」「デメリット」を考える心ない人間・・・でない・・・かも知れませんが(笑)、とりあえず心は豊かにしておきたいですから、君子危うきに近寄らずですね。

 

最後にQ6ですが、これは自分よりも、みなさんを見ていると感じますね。

あんまりデバイスに縛られるもんじゃないよと、何度言おうと思ったか。

授業中にうつむいて、休み時間になった瞬間出して、そうして四六時中使っているのを見ると、なんかかわいそうだな・・・なんて(←その冷めたツッコミは何だ(^^;

 

 

ま、そんな感じですね。

 

私のことで長々書いてしまいましたが、あなたはどう思われますか?




nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 6

コメント 15

HIRO

結論から言えば『論外』です(笑
一日に携帯を使う時間なんて大概片手で数えられますね。理由はRieverさんと同じでレスポンス悪すぎでキレるからですwww
携帯ならPCで、と思いますね。携帯用外付けキーボードがあれば変わるかも??

一応Qに答えとくと、
Q1:10分未満
Q2:内容による。必要と感じれば即・返信。後はスルー
Q3:メアドは必要な人にしか教えないので『変わらない』
Q4:Q3の理由から無い
Q5:上に同じ
Q6:論外

でしょうか。携帯は"高い・遅い・制限多数"の三重苦ですからね。
・・・その分PCに振り回されてはいるかも(^^;
by HIRO (2007-09-15 01:17) 

Riever

>HIROさん、nice!、コメントありがとうございます
携帯電話なんて、我々が便利になるためのデバイスですからね。それに振り回されるなんて全く本末転倒な話です。

レスポンス悪くてキレる・・・外付けキーボード・・・そしてAnswerの数々・・・
・・・「おまいは俺か」と突っ込みたくなりましたよ(笑)

あ、それと、ひとつ。
HIROさんだけは分かるので書いておきますが・・・この記事も「狙って」書いたんですからね(爆)
by Riever (2007-09-15 12:33) 

Riever

>spinさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-15 12:33) 

Akihito(・。・)

僕はakoustamさんのとこでSXRDのプロジェクタについて「44万だったら
買えんことも無いな」とか、自分が稼いでるわけでもないのに生意気なことばかり言ってる15歳です。 (ついに年齢をカミングアウト!!)
 
実は、この年頃にしてはあんまりケータイについて興味ありません。
メールの確認も一日の数分間のみです。
ケータイに対する要望も「メガピクセルのカメラが付いてて液晶がVGAなら
いいかな………」って程度で、音楽再生機能も音質がいまいちなので興味ないし、ワンセグも「別にそこまでしてテレビ見る!?」って程度です。
 でも、周りの人が持ってない端末を使いたいという願望はあります。(QWERTYキーボードを搭載したスマートフォンとか使ってる高専生はどの位いるんだろう………) 
ケータイに振り回されるなんて僕に考えられんなぁ。
もしこのRieverさんとオフ会を開いたら仲良くなれるかも。。。。(大分県に住んでるから無理………)
by Akihito(・。・) (2007-09-15 18:38) 

Riever

>Akihito(・。・)さん、コメントありがとうございます
VW60安いですよね。設置場所さえあればどう考えても液晶選ぶ理由が見つかりません。
フロントプロジェクターは見たこと無いですが(私が見たことあるのはリアのA2500とQUALIA 006)ですが、SXRDは見ただけで心打たれますからね。

SXRDはここで置いておいて、Akihito(・。・)さん、15歳だったんですね。知りませんでした。
もともとは普通に社会人だと思っていたのですが、どこかで塾発言をしていたので高校生2~3年生かと思って、そして・・・意外な15歳。
高校生ですか、それとも受験生ですかね?

私だってシリコンタイプで32GB以上ある、MZ-RH1レベルの音質のWalkmanが出たら15万でも買う、なんて言っている高校生ですからね(^^;;;
それにWalkmanの発表があると、いつも「はよHD Digital AMP搭載しろ」なんて偉そうなこと言ってますから、お互い様です(爆)

私は一時期携帯に興味を持ったのですが、やれることが非常に少ない。この規制は何なんでしょうね。
それに、何かなせることがあっても全て中途半端。器用貧乏というものを痛感しました。
QWERTYキーボード搭載のスマートフォンを持っている高校生なんていたらすぐお友達になれそうですね(笑)

>もしこのRieverさんとオフ会を開いたら仲良くなれるかも。。。。(大分県に住んでるから無理………)
『このRieverさん』・・・・・・このなんて指示語が(^^;
あ、気にしていませんからね(^-^)
オフ会、私は基本的にシャイなのであがってしまいそうですね(^^;;
・・・とくにakoustam先生だと、たぶん喋れないと思いますね(笑)
でも、いずれ誰かとそういうことをしてみたいものです。
by Riever (2007-09-15 22:45) 

spin

私も答えてみました。色々と気になったこともあり^^;
本来なら自分のブログでやるべきなんでしょうがorz

Q1.
1日なら3時間…使ってるかは微妙ですね(-_-;)
でも1時間は使ってるかもしれません。
ちょっとした用で使う事が多いので。
Q2.
その時によるけど、早い時は来たら読んですぐ返信…かな?
Q3.
友達関係は事実上「変わらない」というのが本音。
だけど、休んだ時とかは連絡取りやすいです。
Q4.
無視…っていうのかは知りませんが、ある一人の友達なら。
無視されてるとは一回も思ったことはありませんが…バイトで忙しいくらいにしか思いませんから。
Q5.
多分ないと思う。…っていうかRieverさんと同様、わかるはずもないですよ。
Q6.
かなり振り回されてると思います。
最近はかなり安く買えますし。それ以外にも、便利になりましたし。
インセンティブはいつ終わらせるのか…。そうすれば(少しは)振り回されずにすむと思いますけど。

Akihitoさんと大体意見は同じですね。
ホントに、最近のケータイは如何なものか。
私ならば、「ケータイは持ってても仕方ない」と感じます。
…それでも、やはり連絡の手段が限られますから、不便といえば不便。
もうこの時点で振り回されてるような…orz

私は完全にSmartPhoneにする予定ですし、
普通のケータイとはおさらばしたいですね。
個人的にはPDAはかなり好きですし。
(CLIEは持ってても宝の持ち腐れ状態でしたがorz)
あとは…インセンティブ制をなくす事に期待をかけるしかないです。
そうすれば基本使用料は安くなるし、端末はもっと種類が豊富になるはずですから。
…ただ、今の庶民には何を言っても無理そうですが。
「基本使用料が高い」がなくなったと思えば、今度は「端末が高い」って事になりそうで(-_-;)
by spin (2007-09-15 22:55) 

Riever

>Virgoさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-17 01:34) 

Riever

>たっくんさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-17 01:35) 

Riever

>spinさん、コメントありがとうございます
コメント遅れてスミマセンm(_ _)m
すっかり返した気でおりまして。

私が記事書いたので、長くてもここに書いて良かったですよ(^-^)

>Q1
やはりちょくちょく使うものなんですかね、携帯は。
でも、思ったより使っていない方がいるようで(まだ私含めて4人しかデータ無いですが)個人的にはビックリ。
・・・そもそもblogに書くこと自体、ある程度PCを使う方に限られるので、あまりアテにならないかも知れませんね(笑)

>Q2
・・・実は一日以上経ったりしていることもあるんですがね、私は(爆)
暇なときはすぐ返したりするときもありますが。

>Q3
ムムム、高校は言ってまだ一度も休んでいない私には無縁ですね。
ただナントカは風邪を引かないからだと思いますけど(爆)

>Q4~Q5
コレはちょっと質問が悪いですよね。どう考えても分かりませんもの。

>Q6
携帯に関しては、万能というより中途半端というイメージしかないです。
キャリアの求めているものを真っ向から否定しているんですよねぇ・・・。

携帯電話自体は非常に有用なツールだと思うんです。昔は固定電話しかありませんでしたし、そのうちにショルダータイプの携帯電話(何キロもある大きいヤツです)や車載用電話が開発されたりして、やがてPHSが出来、今の携帯が開発されたわけですから。
ただ、使い方、そしてモラルですよね。インターネットもそうですが、日本は一気に浸透してきたせいか、そこにあるべきルールが未だに無いという現状です。
インターネットでも、こどもに何らかの規制をさせていない国は日本だけとも聞きますし、それが俗に言う、学校の「裏サイト」に繋がったりしていると思うんですよね。
私の学校でも、ありましたよ。
生徒がケータイ用の日記サイトを作って、そこの掲示板で好き放題やらかして教諭陣に呼び出しを食らったというのが。
私はもちろんそんな和には入っていませんが、そのサイト自体は知っていたので静観していましたが、その後サイトを消すどころか暗証番号付きで管理し出しましたね。
そのサイトを知っていた理由は、一人のサイトが見つかると、学校でネットワーク作ってリンクしているので、芋ずる式にほとんどの日記サイトが分かりますし、それに本名を名乗っていたりする人もいた(というかほとんどだった)ので、Google検索で「""」を使っての完全キーワード検索で名前を入れたらイチコロだったという(^^;;

パスワードをつけたところで、見ようと思えばキーワード乱打で一発ですが、そうやってみたところで不正アクセス禁止法に抵触する(Passを強引に開けるのは違法な)のでそれからは見ていません。
まあ、今でもやっているんでしょうね。

この問題を解決するには、政府が早急に対策を打ち出す・・・といいますか、むしろ小さい頃から洗脳していけば問題ないと思いますね。
小さい頃からの繰り返しの教育は、非常に効果がありますから。韓国の愛国心然り、中国の反日運動然り。

「基本使用料が高い」→「端末が高い」はもっともですが、これは消費者の反対があろうと無かろうと絶対に遂行すべきだと思います。
一円で、これだけの端末が作れるかと、技術者の方がどれだけ頑張っているのかと、そういうことが、分かりませんから。
一円とはいえ基本料金でまかなっているにしても、コンシューマーからすれば一円にしか見えないんです。
私は中学の頃、携帯がなぜ一円で売れるのか不思議でしょうがなかったのですが、このカラクリを知ってからは愕然としましたね。

今の三馬鹿キャリアの押しつけ端末でも、実質5万円は軽くしそうですし、そういった意味で、まずはこのインセンティブ制は廃止して欲しいところですね。
人間、モノに関わらないですが、その価値と、感謝の心を忘れた者はダメになりますから。
by Riever (2007-09-17 02:09) 

Riever

>かつぽんさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-17 15:26) 

Akihito(・。・)

Rieverさんの学校に裏サイトがあったなんて………
もしウチの学校にそんなのがあったとしたら管理人のIPアドレスを盗んで
そいつにウィルスをぶちまけましょう!!………
なんてするとこっちが捕まっちゃいますけど、(ふだんは毒を吐くようなキャラじゃあないんだけどコレだけは許せません!)
それはそうと、 一応、うちのネット環境はマカフィーのサイトアドバイザーを通して、Firefoxで閲覧しているので、不正アクセスからは守られています
 そうはいっても、法が整備されない限りサイバーテロなどは減少しないでしょう。 全世界と一本の電話回線でつながりあえるものこそモラルはあるべきだと思います。
by Akihito(・。・) (2007-09-22 23:48) 

Riever

>Akihito(・。・)さん、連続コメントありがとうございます
「学校の裏サイト」と言うよりは、「学校の生徒たちの日記サイト」と言った方が正しいですね。私の知る限りでは自分の学校に、いわゆるえげつない「裏サイト」はないようです。

・・・ウィルスって(^^;;;
それ普通に捕まりますから(ーー;;
・・・誰だそこでプロクシを何十にも通してとか言うのは・・・あ、心の声か(オイ)
そういう裏サイトを作る生徒たちというのは、知識が無くたいてい携帯用の登録サイトでサーバーを借りていることが多いと思うので、実際そこにウィルスを忍ばせるとそのサイト側から訴訟起こされそうですねって、やるわけでもないのにいちいち無駄なことを考えてみたり・・・。
とにかく、知識がある人はソフト作って有名になるとか、もっともっと面白いことが出来ますからね。
確か17歳でiPhoneをカーネルレベルで支配できたとか出来なかったとか言う人もいたみたいですし。

法律というものはどうしても、事例が出てから制定されるという後手後手な対応ですからね。現状は、仕方がないかも知れません。
その事象を想定することが出来ない以上、どうしようもないですよね。こういったところはプログラミングのバグ発生→バグフィックスのように同じなので、面白いところではあります。

全てはモラルですね。使う人次第でどうにでもなる。世の中のほとんどのものがそうだと思います。
車だって便利にもなれば人殺しやテロの道具にもなる。Audio機器だって、聴くことによって感動が味わえれば騒音の道具にもなる。ゲームだって知育が出来れば暴力で精神的に障害を与えることも出来る。
もう、すべてそうですね。使い道をよく考えて、使うべきだと思います。
by Riever (2007-09-23 01:11) 

Akihito(・。・)

あ、本気に考えないでください。
僕にはハッキングの技術なんて微塵もないです。
ただ、あまりにインモラルな現状を皮肉って過激な発言をしただけです。
「恐ろしい男だ」などと思わないでください。

僕も全ての世の中にあるものは使いようだと思います。
やっぱり、なんでも毒にも薬にもなる。
子供を毒のような情報に触れさせないより、そのような情報を批判的に
見るメディアリテラシーが重要では無いかと思います。
なんでも無菌状態で育てると、またそれはそれで情報への判断能力がないまま育ってしまう危険性がありますからね。
by Akihito(・。・) (2007-09-23 08:47) 

Riever

>Akihito(・。・)さん、連続コメントありがとうございます
冗談まで色々考えてしまうのは私の癖なので、まあノリのようなものと捉えちゃってくださいな(^^;;

菌に蝕まれないようにワクチンを投与しつつ、それらと関わっていくことが重要だと思いますね。
害でも、それを通じて考えさせられるようなことはありますから。ただ、それは「考える」ことを積極的にさせるような教育が不可欠だと思いますね。
今の日本の教育で足りないものはまさにそこだと思います。ゆとり教育で我々は被害を被りましたが、そんなこと(学力)よりもまず学ばせることがあると思いますので。
by Riever (2007-09-23 19:04) 

Riever

>ふろすさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-10-01 20:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。