売れるって!だから出してって!:SaLP
SSブログ

売れるって!だから出してって! [Sony製品:Walkman]

spinさんの『STAR☆WING』の、この記事で知りましたが、KENWOODがHD60GD9を発表しました。

ちょっと時間がないのでHD60GD9の特徴は置いておきますが、気になる方は公式ページimpressのページをご覧下さい。

 

 

この記事で言いたいことは、ただ一つ。
それは早く高音質なWalkman出してということです。

 

 

impressによると、HD60GD9の予想価格は54,800前後と言うことですから、売れるからと言うことですよ?

私企業なので、利益追求が第一。売れないものを製品化するほど馬鹿なことはしませんから。

 

 

 

そしてひとつSonyさんにきついことを申し上げますと、今のSonyのWalkman A Seriesの製品の音質、17年前のものに負けていますよと。

 

17年前の製品とは何かと申しますと、これです。

以前も少し紹介しました、DAT WalkmanのTCD-D3です。

こいつは1990年製、価格は約10万円でした。

以前紹介したときは、ACアダプタが見つからずに駆動できなかったのですが、最近ひょっこり出てきたので聴いてみたのですが、コレはいやはや恐ろしいです。

MZ-RH1にも見劣りしません。低音の濃いMZ-RH1とはまた違う音づくりなんですが、TCD-D3とMZ-RH1で、どちらの方が音がいいかと聞かれても、答えることは出来ません。(ソースはMZ-RH1からのLine Outです。空のDATメディアがなかったものですから。)

 

ですが・・・今のWalkman A Seriesは違いますよね?

MZ-RH1と、NW-A808で、どちらが音がいいかと聞かれたら・・・

 

 

TCD-D3、Headphone出力端子はもちろん、Digital Inも、Line Inも、MIC Inも・・・Line Outも、そしてDigital Outもついている全部入り、なんですよ?(SCMS対応なのでデジタル2世代時は録音信号が出せません)

そしてMZ-RH1に勝るとも劣らない音質。

 

 

 

(これはSonyが音楽部門も持っていることによる、HDDへのコピーの著作権の問題があったので一概には言えませんが)過去の栄光にあぐらをかいて、Apple Computer(当時)のiPodに、トップとしてのシェアを奪われたことは大いに問題があるとは思います。

過去の栄光にすがるとろくなことはない、これは事実です。ですが、過去の技術を捨てることは良くないことなんじゃないでしょうか?

 

 

・・・偉そうなこと書いているのは重々承知ですが、ここらで音質も、入出力関係も含めて、「全部入り」を出すべきなんじゃないかと思います。

 

 

約5万5000円でも需要があるわけですからね。

未だWalkmanには入っていない、最高峰カテゴリの"Rシリーズ"を出して、付属ヘッドホンはMDR-EX700SLにするくらいの勢いでやってしまってください!

 

・・・というか"R"は今開発中だと個人的に思いこんでいるので、是非お願いしますm(_ _)m<本音

 

 

 

iPodだったら現状でも許せるんですよ。でも、SonyはWalkmanブランドを、そして携帯Audioという分野を開拓しましたし、それにより長年の開発で、高音質にする技術を持っているんですから、だからこの現状がとても見ていられないんです。

HDDのNetwork Walkman・・・NW-HD1から、今まで。いったい何度モデルチェンジしてきたことでしょう。HD Digital AMPは、NW-HD1の時からありました。それなのに、未だ出てきていません。

 

 

 

・・・・・・何世代もHD Digital AMPを搭載した大容量Walkmanが出ていないので、つい熱くなってしまいました。

 

言いたいことを言い終わってすっきりしました。これから定期考査も、受験勉強も、頑張ります。

5年くらいかかってもいいですから、私のようなオタマニアもうならせるような、大容量で、音も良くて、入出力も豊富なプレーヤーを、是非出してください。

 

 

訂正:一部リンク先のURLを間違っていたので修正しました。


nice!(16)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 37

Virgo

TCD-D3、また偉く懐かしいのが。

我が家でも現役ですよ。フフフ。

いまや、DATテープ買うのに苦労するです(^^;)
MDR-EX700SLは、フフフフでしたよ。
by Virgo (2007-09-16 01:18) 

akoustam

これこれD3とNW-Aを比較してはいけないよ(^^;価格レンジもターゲットも全く違うんだから(と現役のDAT使いが言ってみる)。
by akoustam (2007-09-16 01:20) 

ahtoh

気になって直販限定のHD60GD9ECを見てみると、
早くも予約注文を締め切っています(^^;
何だかキャンペーンでKH-C711を抽選でプレゼントらしいですし。

新型iPodよりもずっとこっちの方が欲しかったりして(^^;
by ahtoh (2007-09-16 06:26) 

spin

HD60GD9の発表は本当にwktkしてましたょw
しかも、丁度良い時にバイト決まりましたし。
一応来月から始めるようにはなってるので、買えるのは(多分)11月頃かな~なんて思ってます。

D3…ああ、憧れのDATorz

あと最後に。
C711、EX90と似たような鳴らし方らしいです。
ハウジング形状は似てますしね。あとはドライバーがどんなものなのか…。
どうせなら買おうと思います、EX90と一緒に。
(EX700は…HD60GD9買った後でw)
by spin (2007-09-16 07:51) 

nonbiri

5万5千円ってSA8400と同価じゃん(ーー;)
そんなの学校に持っていくなんて無理っす^^;;;
外でも良い音を聴きたいとは思いますが、
僕にはiPodで十分なのかもしれない..orz
by nonbiri (2007-09-16 08:03) 

KZY

はじめまして。
私もDAT使ってましたよ。
高音質モデルもさることながらデザインも過去のWM-EX5やWM-EX20などは神がかっていますよね!
by KZY (2007-09-16 09:58) 

penguin

うーん、難しいモンダイですね。
Walkmanは外で音楽を聴くのを主に想定しているでしょうし、軽く、使いやすく、安く、っていうのも相当ウエイトを占めてると思います。

自分も親の影響で子供の頃から高音質志向なんですが、圧縮音楽一辺倒は問題外として、あの小ささ、価格で十分なレベルにいってるんじゃない?と考えるようになりました。(^^)

たしかに昔のモデルは、もっととんがっていたし、凄味がありましたよね。
by penguin (2007-09-16 12:59) 

Riever

>Virgoさん、nice!、コメントありがとうございます
Virgoさんはオーナーですもんね。
それにしても、このDAT Walkman・・・もう17年ですよねぇ。(私はこの単語嫌いですが、)「ソニータイマー」なんぞ全く感じさせないです。
テープなので物理的に動く部分が多いはずなのにこの不調のなさ、これからも何年でも、動き続ける気がしますね。

テープ、もはや私の近所ではどこでも売っていません。
嬉しいことにSonyStyleでは売っているのですが、なんと10本単位(^^;
・・・月2,000円の生活には苦しいものがあります(^^;;

MDR-EX700SL・・・・・・ああ欲しい欲しい欲しい(^^;;;
by Riever (2007-09-16 15:10) 

Riever

>akoustamさん、nice!、コメントありがとうございます
NW-A808を3台買えますもんね(笑)
私の家にあるTCD-D3は、(別にDTC-77ESがあるせいか)デジタルケーブルなどオプションの類はついていないようだったので、間違いなく外で聴く用途で購入したんでしょうね。
・・・本当は録音するためなんでしょうに、全く贅沢な買い物です(^^;;;

先生もDAT使いなんですね。なんだか意外に多くて驚きです。
by Riever (2007-09-16 15:17) 

Riever

>ahtohさん、nice!、コメントありがとうございます
直販モデルの金メッキの方ですね。音に少しでも影響あるなら、たった3,000円ですし出費したいですね。
・・・それにしても凄い人気だ。Sonyもこれだけ盛況している事実をしっかりと目に焼き付けて欲しいです。

ところで・・・ahtohさんもちゃっかり予約したりしなかったり・・・しますか?(爆)
by Riever (2007-09-16 15:20) 

Riever

>spinさん、nice!、コメントありがとうございます
おっ!一名様入りました~(笑)
いいですねぇ堪能できて。

過去の機器・・・いわゆるバブル期の遺産はたくさんありますね。D3のほかにも、MDR-CD900とかがあったんですよ。
ただ、MDR-CD900は、見つからないんですよねぇ・・・orz

EX90とC711の同時購入・・・するくらいならいっそもう少し奮発してER-4Sに行った方がいい気も(^^;
ER-4Sは装着に時間がかかるデメリットもありますけど、けして期待は裏切らないはずですよ。
by Riever (2007-09-16 15:25) 

Riever

>nonbiriさん、コメントありがとうございます
値段なんて、いいんですよ。
盗まれなきゃ学校にだって持って行けるので。
盗まれる心配がほぼ無いからこそ、私はのびのびMZ-RH1とMDR-EX90SLを持って行けていますから。
MZ-RH1なんて価値が分からない(容量しか興味のない)人間にとってはiPodに遠く及ばないゴミ同然製品ですし、MDR-EX90SLはイヤホンに興味がなければ価値が分かりませんし、何より音質にこだわる人は盗むなんてしないと信じてますから。

ま、そんなことは置いておいて・・・いいじゃないですかHD60GD9。
個人的にはHD30GB9とMZ-RH1で争っていたのに、HD60GD9が出てしまってはMZ-RH1の立場がなくなってしまうのではないかと冷や汗ものです(^^;;;
by Riever (2007-09-16 15:31) 

Riever

>KZYさん、はじめまして。コメントありがとうございます
・・・WM-EX系は録再対応のアナログカセットでなかったですか?
確かDAT Walkmanは"TCD"から型番が始まると決まっていた気がしますが。

EX5も、EX20も、実物は見たことがないのでデザインはちょっと分かりませんでした。
by Riever (2007-09-16 15:35) 

Riever

>penguinさん、nice!、コメントありがとうございます
軽く、使いやすく、安く。初めの二つはHD Digital AMPを搭載しても実現できる内容なんですよね。
今回紹介したTCD-D3は、電池の持ちが約2時間ほどと短く、大きさ・重さも半端無いですが、今では3分充電・3時間再生や小型化など、技術も進んでいます。
そこは使いやすさとして非常に評価しますが、HD Digital AMP搭載することでもっともっと売れるための武器を増やせるのではないかと思うんですよね。
D級アンプ(デジタルアンプ)はもともとアナログよりも効率の良い増幅が可能な方式ですし、MZ-RH1のサイズで搭載出来たように、小型化もしやすいんです。
MZ-RH1は昨今のフラッシュメモリタイプのものより電池持続時間は短いですが、それはディスクを物理的に回していることが大きな影響・・・云々(爆)

とにもかくにも、現状のAシリーズサイズを維持したままHD Digital AMP搭載は出来ると私は思うので、是非して欲しいと思っています。
なにも今の"Aシリーズ"というカテゴリを潰さなくても、(数を捌けないと分かっているなら)新規に(たとえば上述した)"Rシリーズ"をSonyStyle限定で出す、ということも出来ると思うんですよね。

数を捌けないとはいえ、このKENWOODの例を見れば分かるとおり、売れる人には売れるんですから、是非出して欲しいんですよ。
少なくとも一記事あたり100PVちょっとしかなく、さらにまだ公開から24時間経っていないこんな小さなblogですら、すでに6人もの方がnice!してくださっています。
ということは、私を含め7人は、もう最低でもお買いあげ希望者なんですよ(←言い過ぎ)

アナログがメインの機械なら、自分でジャンク部品をかき集めて作るということもできますが、デジタル系のものはどうしてもできないですから、ここはメーカーさんに頑張って頂くしかないんです。
Appleは技術も向上心も無いのでダメですし、KENWOODはあとLine Outをつけて欲しいですし・・・。

(これはSony好きによる贔屓だからとかではなく)Appleに関して言えば、向上心がないといつか足下をすくわれますよと警鐘を鳴らしたいところです。
かつてのSonyがMDからの乗り換え時期を誤ったように、Appleもと、そんな気が、少ししますので。
とりあえず"Goodbye MD"と掲げたことがあるのだから、音質でもGoodbyeしたと胸張って言えるようなプレーヤーを、作って欲しいと思っています。

技術があるのにそれを使わないから、「最近のSonyは技術が低下しているなぁ」なんて言われてしまうんですよ。
まあ、Walkman部門以外の製品が技術低下しているとは、私は思いませんけれど。
by Riever (2007-09-16 16:04) 

Riever

>catoさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-16 16:05) 

KZY

DATとWM-EX系は関係ないです。
言葉足らずでした。WM-EX系は再生専用のカセットプレーヤーです。
by KZY (2007-09-16 17:55) 

Riever

>KZYさん、連続コメントありがとうございます
あ、EX系は再生専用でしたか。知りませんでした(ーー;;
by Riever (2007-09-16 18:04) 

spin

>EX90とC711の同時購入・・・するくらいならいっそもう少し奮発してER-4Sに行った方がいい気も(^^;
いえ、あえてここは同時購入で^^;
私の場合、ER-4行くんだったら、WESTONE3やTriple.fi 10Pro辺りにってしまいそうなので。
…ER-4がいやとかそんなではないですけどね(ボソ
by spin (2007-09-16 21:38) 

Riever

>たっくんさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-17 02:10) 

Riever

>nonbiriさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-17 02:11) 

Riever

>spinさん、連続コメントありがとうございます
ER-4S、私はTriple.fi辺りとも引けを取らないと思うんですけどね。
なんと言いますか、もうそこら辺・・・各社のフラッグシップ同士は好みの問題の気がします。
なので私はER-4Sも、MDR-EX700SLも、MDR-EXQ1も、Triple.fi 10Proも、E500も、SE420もReference 220も・・・数え切れないほどあるほかのも全部欲しいんですよね(核爆)
「イヤホン」カテゴリだけでいくらかかるんでしょうか(^^;
それにヘッドホンも、据え置きもあるんですよ?
それに欲しいモノはそれだけじゃ・・・クルマも据え置きAudioルームもPCも腕時計も・・・

・・・私、普段はモノの価値だの質だの偉そうに言っていますが、最近はとんだ物欲野郎と思わずにはいられません(^^ ゞ
by Riever (2007-09-17 02:19) 

かつぽん

僕はね、最近ポータブルの過剰な高音質(w)に対しては
結構懐疑的になってきてるんですよね。
もちろん出た方が良いのは確かなんだけど、
外で聞くときにそこまでの必要があるのかというと・・・
デジタルアンプよりは大容量カップリングコンデンサですし、
低音ジャンキーな僕の場合は(^^ゞ

なんか最近はAtrac3Plus192k・もしくは
MP3の256kにハマってます。
まぁ取り敢えず耳障りなほど酷くなければいいかなと。
それよりも利便性に走りつつあります、おいら・・・
by かつぽん (2007-09-17 12:20) 

Riever

>かつぽんさん、nice!、コメントありがとうございます
私、リモコンでの音質劣化は知っていつつ気にしていなかったんですね。ちょうどかつぽんさんと同じように外に出て変わらないだろうと思って、家でだけヘッドホン直付けで聴いていたんです。

でも、一度リモコン外したままで外で聴いてみて・・・はまりました(^^;;;
MZ-RH1を超える音質とは言いません。ただ、この音で聴くには1GBという制約があり、あまりにきついので、せめて現行の8GBでもいいからラインアップして欲しいんです。
なにもモバイルS-MASTERを開発しろなんて無茶言っているわけでないですから、やろうと思えばスグできる気がするんですよねぇ(^^;;

・・・というかかつぽんさん、大容量カップリングコンデンサだけでもずいぶん高音質だと思うんですが(^^;;;

・・・MP3やATRAC使うならWAVE、という変人の戯れ言です(^^;;;
いまだにMZ-RH1ではLinear PCM以外再生したことがないです(笑)
by Riever (2007-09-17 15:38) 

spin

>ER-4S、私はTriple.fi辺りとも引けを取らないと思うんですけどね。
いや、私自身新しい物好きでもありますしw
そのせいで、ER-4Sは対象外になってしまいますね。
あとは、断線とかもそうですが、やっぱり多少の味付けがないと困るのと、音場もなるべくは広い方がいいので。
「音質に関しては外ではあまり気にならない」とはよく言いますが、私はあんまりにも神経質になりすぎててちょっと困ってます(~_~;)
いや、些細なのでも気になるので。困ったものです、そういう耳になってしまったのだからorz

いや、欲しいものばかりなのはお互い様ですよ(゚∀゚)人(゚∀゚)
それじゃなかったらバイト今すぐなんて始めませんよ(;^ω^)
by spin (2007-09-17 22:48) 

Riever

>spinさん、連続コメントありがとうございます
新しいモノ好き・・・そうきましたか(笑)

音質、私は外で聴く分には普通の延長ケーブルをつけるくらいは許容できますが、あのリモコンは無いですね。
あんまり神経質になってもポータブルと据え置きの壁を感じざるを得なくなるので、「ポータブルで出来うる範囲」でとどめています、欲求も。

欲しいモノ、たくさんありますよね。でも最近は、どんどん肥大化していってしまっています。
・・・というか今年の頭にバイトして、給料日から5日で全て使い切った私ってどうよ(^^;;;
by Riever (2007-09-18 00:42) 

たつを

この機種気合入ってますね!
自信があるからこその価格設定なんでしょうね。
実際、新型iPodにドックつけて、中堅クラスのPHPAつけたくらいの価格ですし、聴いたことはありませんが、それに張るだけの音は十分すると思います。
これ一本で使い続けるのなら最高のDAPの一つでしょうね。

…今度聴いてこようかな?
by たつを (2007-09-18 21:18) 

Chris

私もいい高音質なWalkman出して欲しいと思っている一人です。
あとはLineOut、デジタル出力がついていれば・・・。
がんばって欲しいものです。
by Chris (2007-09-18 22:09) 

Riever

>たつをさん、nice!、コメントありがとうございます
今回HD30GB9よりも心なしか値段あがってますよね。ただHDD容量が倍増したと考えるとお安い気がします。

試聴環境があるなら聴いてみることをおすすめしますよ(^^)
by Riever (2007-09-20 00:58) 

Riever

>Chrisさん、nice!、コメントありがとうございます
Optical OutはSCMSの制限によって再生専用信号のみになるのでしょうが、是非出して欲しいですよね。
PC→プレーヤーにデジタルコピーしているわけですし、そう考えると別に録音信号は要らないですから。

Line Outはそういったハードルはないでしょうし、Optical OutもSCMS以外は制約がないと思うので、出すことには出せると思うんですけどね。
・・・それでオプションで”フルデジタルアンプ(S-MASTER)”対応のポータブルヘッドホンアンプがリリースされたら最強の気がします(笑)
by Riever (2007-09-20 01:04) 

arkstar

バブル期のハードは基本専用設計だし、価格以上のものが搭載されている事が多いですし、
何かと「変態」な機械たちですよ(^_^;)
それと、R-DATは現状でも民生用で最上位じゃないですかねぇ。

会社のサーバ、バックアップにDAT使っている奴が有るんですよねぇ。
他のテープに比べて、取扱に気を使うんですよねぇ。
by arkstar (2007-09-20 18:32) 

Riever

>arkstarさん、nice!、コメントありがとうございます
開発の時点で、たとえば「100」の価値のあるモノをつくるのに「150」の投資をするような時代・・・だったんですよね。
バブル末期に生まれた身としてはどうにも想像しにくいですが、確かに昔は贅沢三昧だったようで。

その「変態」な機械たちに囲まれて、私はしあわせだと思います。
「過去のなんたらにすがるな」と言われるかも知れませんが、それでも技術者たちの魂を感じられるので、私は嬉しいです。
ポータブル機器ですら、17年保っているので、その作り込みにはただ驚くばかり。それに物理的に動かすタイプのメディアですし、ボタンを押すたびに凄い音がするような機械が未だ不調無く動くわけで、こういう製品を作って欲しいと思いますね。

サーバーのバックアップにDATですか。なるほど、そういうところで現役なんですね、まだ。
by Riever (2007-09-21 19:02) 

Riever

>xml_xslさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-09-21 19:02) 

HIRO

すっかり出遅れてしまいました(^^;<もう書くこと残ってないよ~・・・

昔の物は部品もいい物使ってますよね。贅沢っぷりが違います。
最近メーカー品買ってないよ(´;ω;`)
by HIRO (2007-09-21 23:05) 

Riever

>HIROさん、nice!、コメントありがとうございます
定期テストと受験の勉強頑張っていたんですよね。
私も・・・・・・見習わなきゃ(^^;;;;;

昔のものと今のもの、比べるともう差が歴然ですよね。
クオリティが全く違うので、昔のイイモノばかり見ていると最近の製品には疑問を感じざるを得ないです。

・・・またバブル起きないかなぁ(爆)
by Riever (2007-09-22 15:22) 

はまちゃん

DAT、懐かしいですね~。
今考えると、高かったんですね~。
この頃ってVHSビデオデッキもまだ高かったですもんね。
by はまちゃん (2007-09-26 23:53) 

Riever

>はまちゃんさん、nice!、コメントありがとうございます
VHS・・・ベータは負けてしまいましたからね。クオリティが高いから普及するとは限らないという一つの例でしたね。
そう考えると、DATはまだメディアが販売されているだけましですね。たとえプレーヤーが無くなってしまっても。
by Riever (2007-09-27 18:06) 

Riever

>ふろすさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-10-01 21:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。