センター試験1日目-何この英語・・・-:SaLP
SSブログ

センター試験1日目-何この英語・・・- [日記・雑記]

センター試験1日目が終わりました。

結果はタイトルの通りですが、とにかく英語の出題パターンが大きく変わっていたので過去問やら模試ばかりやっていた身としては非常にいたいところを突かれました。

しかも英語は昨年度センター試験でも問題形式が変わったので2年連続変更と言うことになりますね。

・・・2年連続で変わることはないだろうと思って昨年度のような問題ばかり解いていたのでまるで意味がない(^^;;

しかも加えて異様に難しい・・・。以前問題が盗まれたとニュースで出ましたが、盗まれた教科は絶対英語ですって(^^;;;

 

 

今日私が受けたのは公民(現代社会)、国語(現代文・古典・漢文)、英語(筆記)、英語(リスニング)だったわけですが、公民と国語は簡単だったんです。

ただ英語(筆記)は解いて自信があった問題が異様に少ないので、トータルではどっこいどっこいですかねぇ・・・

 

英語(リスニング)の方はイヤホンもプレーヤーもデータ量も少ないのでじゃなくて、左耳は余り聞こえないですし何より苦手なのでどうにもダメですね。

リスニングで印象に残ったことと言えば試験前に「イヤホンが耳に合わない方はいませんか」と監督が言ったときに思わず手を挙げようかと思ったくらいですね(笑)

メインに使っているのがMDR-EX90SL(形状的にはセミカナル、とでも言いましょうか)なので、インナーイヤーはどうにもいずい・・・気持ち悪いんですよね。首を動かすだけで装着感が変わってしまうので苦手でした。

 

 

と、英語はもともと得意だっただけに今回結構へこんだり・・・

 

 

 

そんなわけで腹いせ(誤)にリスニングのICプレーヤーを早速バラしてやりました。

 

左の青いのが今年の、右の緑色なのが去年のものです。

 

違いはQRコードの書いてあるシールが貼ってある場所が変わった(今年は裏面のMemoryStickスロット部に貼ってありました)のと、あとはコンデンサの数字・アルファベットがU1F→U2Rに変わったり、デジタル情報を扱っていると思われるチップのシリアルが若干変わっているくらいでしょうか。コンデンサの電圧や回路自体は全く変わっていません。

 

う~ん、帰り次第ICプレーヤーバラしだす受験生なんて他にいるのかしら、と思いつつ終わります。

明日は英語を挽回する勢いで行きたいと思います。


nice!(11)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 29

セラミック

お疲れ様です。
出題傾向が変わると時間配分が分かんなくなっちゃいますよね
気持ちを落ち着けて、ゆっくりとお休みになってください。
by セラミック (2008-01-19 21:25) 

HIRO

ばらす二号ケン・ザンw

確かに今思えばいつもよか英語は難しかったですね。
リスニングは最後の長文が笑えましたねw おいおい、そりゃないぜ!!と思わず言ってしまいそうでした(^^;

自分は前に座っていた40歳くらい?のハゲたオッサンがずっと五月蠅くて今日は一日イライラしてましたね。ずっとアア”ンッ!!って咳払いばかりしてリスニングとか音がかき消されてしまいましたし・・・。なんど講義しようと思ったことか・・・(==;
by HIRO (2008-01-19 21:27) 

Riever

>セラミックさん、nice!、コメントありがとうございます
私は長文の類を始めにやって、アクセントや単語の並び替えは最後にやるので、(時間は少しだけ足りず)第二問の最後の問題を適当に書きました(4と2にしました)。
英語が2年連続で変わった点を見ると、今年の数学も難しいんじゃないかと思わなくもないですが、やるしかないですからね。頑張ります。
by Riever (2008-01-19 22:09) 

HIRO

すーがくは追試験並になるのでないかと予想してます。
ベクトルは空間かな?ベクトルなんて基本ベクトルに直してちょちょい!ですよd(== ☆\(--;ぉぃ

確立は・・・運です。ウン。
by HIRO (2008-01-19 22:18) 

Riever

>HIROさん、nice!、コメントありがとうございます
HIROさんがバラすのは明日ですかね(笑)

英語はアクセントと並び替えの第一問・第二問は簡単だと思いましたが、長文の方が無いですよね。
第三問のCなんて3問しかないのに何あの文の長さ(^^;;
割に合いませんよアレ(ーー;;;

リスニングの最後・・・エビがどうたらこうたらみたいなやつでしたっけ?
途中から聞き取れませんでしたのでどうにもこうにも・・・

咳とか鼻とか、一度思いっきり咳するなり鼻かむなりすればしばらくしなくて済むのに、下手に手加減するといっこうに直りませんからね。
その遠慮がかえって迷惑になるという(^^;;;
by Riever (2008-01-19 22:21) 

Riever

>HIROさん、連続コメントありがとうございます
数学追試験並みとか言わないでくださいよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タダでさえ苦手なんですから(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

空間ベクトルになると私は解けないので(^^;;)ヒキョーな第五問・第六問に逃げるかも知れません(笑)

私は確率は表作るか簡易樹形図でやってます。
樹形図は時間掛かりますがまず間違えませんからチキンな私にはぴったりという(^^;;
by Riever (2008-01-19 22:25) 

セラミック

去年、空間ベクトルが出ると思ってなくて0点だった自分が通りますよ~
そんなんでも受かったりするので大丈夫ですってヽ(^。^)ノ

樹形図がベストですよ。PとかCで無理に考えるより、素直にいい結果が出やすいです。
by セラミック (2008-01-19 22:31) 

HIRO

リスニングの最後はエビをペットに飼ってきてプラ瓶に入れてテーブルに置いてたらおかんが朝その水(ぷらすエビ)でコーヒー沸かしちまったぜマイッガーーッ!!!
いきなり死んじまったぜMY NEW PET!!!

というお話でしたd(== ☆\(--;ホントカヨ
いや、正しく無くても大体こんなお話だと思いますw


数学、空間も所詮ベクトル、ですから大丈夫ですよ。平行と垂直の条件を覚えるだけです。そういえば水平と垂直、英語記述で出ましたね。(図の問題)
確立は樹形図書いてると時間が無いのでいつも適当ですw
それでも何故か当たることがありますねwww
by HIRO (2008-01-19 22:39) 

Riever

>セラミックさん、連続コメントありがとうございます
0点ですか(^^;;;
せめて2点は取りたいです(弱気)

確率は数Iですし、ある程度時間はあるので樹形図の方がいいですよね。
何でもそうですが、単純なものほど威力があったりしますし(笑)
by Riever (2008-01-19 22:41) 

Riever

>HIROさん、連続コメントありがとうございます
そんなお話だったんですか。
諦めずに聴いていれば良かったなぁそんなおもしろい話なら(^^;;

ベクトルは(平面ですら)いつも最後の方解けないので、空間になると自信がないです。
空間の方が案外簡単だったりすることもありますが・・・。

英語、バーチカルと出てきたときにまず(バーチカル)イヤホンを考えた私の脳みそ(笑)
バーチカルとかIT革命とかそういう親近感のわく単語出されるとやる気満々になりますね。
by Riever (2008-01-19 22:47) 

HIRO

多分、ですがw>英語
まぁ面白かったのは最後のオチなのでそれまではイマイチでした(^^;

空間は一題くらいやっとくと違うやもしれません。
自分、今残った数ニの対策パックやってますよ~♪<遅

今日は古文が播州姫路の話なのでかなりやる気が増しましたw
自分、もともとは播州の人間なので(^^;
でも播州弁はホント言葉が汚いですよ。~け、とか、お前いてもうたるぞ!とか。
by HIRO (2008-01-19 22:50) 

Riever

>HIROさん、連続コメントありがとうございます
空間ベクトル・・・一問やろうにも思ったより体は疲れてますねぇ・・・
私も緊張は全くしてなかったのですが・・・白状します、空き時間に遊んでました(^^;;;

古文は・・・美しい女の人をナンパ・・・というと表現が悪いですね。
読みやすかったですし、ああいう物語は好きです。面白かったですから。
「お前いてもうたるぞ!」って、どういう意味でしょう?
by Riever (2008-01-19 23:09) 

HIRO

自分もヘトヘトです(--;
でもやります・・・。12時には寝ますが。

古文は読みやすくて良かったですね。
>お前いてもうたるぞ
これは『おまえどつきまわしたろか?』という意味です。
つまり、しばきまわすぞわれ!!と同意語です(^^;

播州のヤンキーは皆こういいますねw
~け、は通常だと『本当?』のところが『マジけ?』となります。
by HIRO (2008-01-19 23:12) 

かつぽん

ただ一言・・・


乙!!
by かつぽん (2008-01-19 23:16) 

Riever

>HIROさん、連続コメントありがとうございます
私は会場が近かったのが救いですが、それでも結構くたくた・・・
今日でこれでは明日の理系4教科が終わったらどうなるんでしょうねぇ。
明日が終われば2次への修行がありますし・・・。
HIROさん頑張りますね。

国語は全体的に読みやすかったので良かったです。
・・・そしていつの間にヤンキーもどきが暴れてるくらいの乱暴なコメントへ(^^;;

とりあえずもう寝ることにしますのでコメント(されたなら)明日返します。
最近はオフトンがしあわせです。
by Riever (2008-01-19 23:22) 

MaxPayne.jp

 センター試験1日目お疲れ様でした。英語は難しかったですね~。8割は超える予定だったんですけど、狂わされちゃいました。
 
>>いきなり死んじまったぜMY NEW PET!!!
 私は寸前で助かったと思ってましたが、死んじゃったんですね。というかバスの中で調べるまでエビだとわからなかったw
 
 国語は古文を最初から捨てる予定で評論→小説→漢文で80分使ってやろうかと思ってましたが、時間に余裕があったんで古文を読んでみたら普通に簡単でしたね。国語が英語の穴を少しは埋めてくれるかも?

 明日の理系教科もがんばっていきましょう!
 
by MaxPayne.jp (2008-01-19 23:35) 

なっちん

試験、お疲れさまでした(^^)
私の場合、短大受験だったのでセンターは受けなかったんですが、
新聞に載ってるのをやってました☆
実は、ボケ防止(爆)のために今でも挑戦します(^^;)
大体、国語はパーフェクトですね(^^)v
・・・・いや、国文科だったもので(^^;)

あと5,6年もすれば娘が挑戦するかもしれないと思うと、
母も負けないようにしなければっっ☆と思うのです。
だって、娘の質問に答えられなかったら悔しいんだもん!!
・・・・単なる負けず嫌いか?!(爆)

今日も頑張ってくださいね~~(^^)ノ
by なっちん (2008-01-20 02:15) 

Riever

>かつぽんさん、nice!、コメントありがとうございます
体は疲れていますが、理系教科頑張ります。
by Riever (2008-01-20 08:00) 

Riever

>MaxPayne.jpさん、コメントありがとうございます
英語は反則ですよ。長文で取らなきゃいけないのにその長文の形式・・・何ですかあれは。
アクセントとかどうせ点数低いので簡単になったところでどうでもいいですし、そもそも簡単なものを簡単にされても意味がないという・・・。

>バスの中で調べるまでエビだとわからなかったw
大丈夫です、エビとしか分からなかった人とかいますから(爆)

漢文含めて、古典は楽でしたね。英語の埋め合わせがこれでできていないと非常に厳しいです。

とりあえず終わったことは気にしない、ですね。
それでは理系教科、頑張りましょう!
by Riever (2008-01-20 08:06) 

Riever

>なっちんさん、nice!、コメントありがとうございます
今でも解いているんですか!素晴らしい(笑)

私はまだ採点しません。ショック受けたら今日の教科全滅とかしそうですから、帰ってから(ホントはやりたくないですが)やろうかなと思っています。

国文科だったのなら、娘さんがもし理系に進んだら悔しい思いしますね(苦笑)
私も家では唯一の理系(正確には数学・物理系)なので、家族に何言われても「物理の辛さは分かるまい」といったりしてます(^^;;;
物理は慣れない限り全く取れない教科なので、結構大変なんです。
ただ慣れれば簡単になる側面があるんですが。

それでは頑張ります。
by Riever (2008-01-20 08:11) 

Riever

>ぞうさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2008-01-20 19:39) 

Riever

>spinさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2008-01-20 19:39) 

Virgo

バラし受験生は確かにいないよね〜。

しかし、手抜きヒアリング試験機ですねぇ。

そんなので大学資格審査の一助にするとは・・・・
by Virgo (2008-01-20 23:58) 

Riever

>Virgoさん、nice!、コメントありがとうございます
バラし受験生、私の他にも友人がやってました(笑)
彼は私よりも(デジタル・アナログともに)回路に詳しいので、私よりも詳しく見てました(爆)

(オペアンプは搭載されていなそうだったのでアンプはデジタルアンプでしょうから一概にチープと言えるわけではないですが)リスニングのICプレーヤーのチープさ、それにヘッドホン(イヤホン)の酷さは群を抜いていますね。
この程度の作りでは個体差も結構出るでしょうし(イヤホンはエージングでの変化が大きかったです)、そういった意味で「一斉放送による不平等さがあるのでICプレーヤーに変更した」なんて言うのは言い訳にしか出来ない気がしますね。
音声の方も30分弱の時間のデータを16MB(使用領域は10MBちょっと)のMemoryStick ROMに詰め込んでいるので64kbps以下ですし、いただけないです。
学校の授業ではCDラジカセでやっていたのですが、CD音質で練習するのが半分くらい無駄なことだとずっと思っていました。
いつも(のCDラジカセでの授業)よりもかなり点数低かったですし、48kbpsのケータイからの出力で練習してれば良かったかなという後悔も少しあります(笑)

まあ終わったことなのでつべこべ言わないことにしますが。
by Riever (2008-01-21 23:07) 

Riever

>ふろすさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2008-01-21 23:09) 

店員佐藤

お疲れ様でした~!!
へぇ~。こんなところにレギュラーサイズの
メモステが!!
by 店員佐藤 (2008-01-22 07:49) 

Riever

>店員佐藤さん、nice!、コメントありがとうございます
フルサイズのMemoryStickはまだまだ現役のようですよ。しかも16MBという少なさです。
ちなみに使用容量は約11MBだったのでMemoryStick自体には数MB空きがあったのですが、書き込み禁止されているようで追記できませんでした。
by Riever (2008-01-23 22:17) 

Riever

>sundayblueさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2008-01-23 22:18) 

Riever

>たっくんさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2008-03-31 00:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。