NW-X1060 Review No.7『転送編』(Ver.2.0):SaLP
SSブログ

NW-X1060 Review No.7『転送編』(Ver.2.0) [Sony製品:Walkman]

 さて、遅れに遅れてNW-X1060のレビューです。今回はPCからWalkmanへの楽曲転送についてのレビューです。

 動画や静止画についてはあまり突っ込むことがなかったので、動画や静止画は割愛ということにします。ここのレビューでの本題は、今回の国内向けWalkmanで初対応したD&D(ドラッグアンドドロップ)の挙動はどうかですね。

 

 さて、とりあえず付属のCD-ROMからソフトウェアをインストールする作業からご紹介しましょう。

 

SS000.jpg
 まずソフトウェアのセットアップを行うソフト(ややこしいですね)の使用許諾です。同意しないと当然進めません。

 

SS001.jpg
 同意すると次は何をインストールするか、項目が出てきます。

 

SS002.jpg
 上から順番に、まずは詳細操作ガイドを取り込むとしましょう。

 

SS003.jpg
 機種を訊かれますが、当然NW-X1000シリーズしか選べません。言語は各種選べた(はず)ですが、当然日本語で入れておくことにします。

 

SS004.jpg
 割とすぐに入れ終わります。PDFのコピーなので当たり前と言えば当たり前ですね。

 

SS005.jpg
 次は私が個人的に嫌っているSonicStage Vです。嫌っていてもレビューはレビュー。実際にこれでNW-X1060に転送はしませんが(だってSSCPとライブラリの共有というか、同期をしてくれないんですもの)、インストールだけはしてあげることにします。

 

SS006.jpg
 っと思ったら、SonicStage Vをインストールすると同時にWalkman LauncherとVideo Downloaderなるソフトもインストールするようです。Walkman Launcherはともかく、このVideo Downloaderって何なんでしょうねぇ。私は動画をNW-X1060で扱わないのでさっぱり分かりません(爆)

 

SS007.jpg
 放置しているとSonicStage Vのインストーラが起動しました。ここは語ることもないのでサクサク行きましょうか。

 

SS008.jpg

SS008.jpg
SS009.jpg
SS010.jpg
SS011.jpg
SS012.jpg
SS013.jpg
SS014.jpg

 

SS015.jpg
 最後はMedia Manager for Walkmanのインストールです。

 

SS016.jpg
 と、またまたWalkman LauncherとVideo Downloaderのインストールが(笑)

ちょっとしつこいですね。

 

SS017.jpg
 Media Manager for WalkmanのインストールにはVisual C++の・・・これはランタイム(その言語を使ったプログラムを動かすための環境)でしょうかね、それをインストールする必要があるようです。これは少し待てばインストールが終わります。

 

SS018.jpg
 本題のMedia Manager for Walkmanですね。これもサクサク行きます。

SS019.jpg
SS020.jpg
SS021.jpg
SS022.jpg
SS023.jpg
SS024.jpg
 ここで再起動して全てが終わりですね。昔に比べてインストールするソフトが妙に増えたもんだなぁと思わずにはいられません。しかも私は今回インストールしたソフトは全て使いませんし(爆)

 

 どうせインストールしたきり、Moraの広告が鬱陶しいSonicStage Vは使う気がないのでSonicStage CPで曲の転送を行うわけですが、初めてNW-X1060を接続したときは感動しましたよ。

SSCP000.jpg
 私はMZ-RH1をメインに使っていたので長い間使っているSSCPでなじみ深かったのに、「接続を解除しないでください」なんて赤い文字で警告は出なかったので、NW-X1060を繋いだときに「うお!文字が真っ赤で滑らかに点滅してるぞ!」と、SSCPの隠れた側面を見て結構興奮しました。

 あ、はい、どうでも良いですね(^^;;

 

 

 そうしてNW-X1060に曲をたんまり転送してやるわけですが、これがまた・・・。Xシリーズのみならず、SやAシリーズを持っている方は感じていたと思いますが、

とにかく転送速度が遅い
んです。

 

 どれくらい遅いかって、はっきり言えばNW-A916と変わらないくらいです(爆)

 

 速度についてはCrystalDiskMarkで測定したので、それをご覧いただくとしましょう。左側がNW-X1060で右側がNW-A916の結果で、上から順に50MB、100MB、1000MBの測定結果です。

NW-X1060_CDM10M.jpg
NW-X1060_CDM100M.jpg
NW-X1060_CDM1000M.jpg

 測定したPCは以下の通りです。

  • PC:VAIO typeSZ VGN-SZ95NS
  • OS:Windows Vista Business x86
  • CPU:Core 2 Duo T9300(2.50GHz)
  • RAM:DDR2-800(DDR-667 Dual Channel) 2GBx2
  • HDD:Samsung Hybrid HDD HM16HJI(160GB,5400rpm,8MB + 256MB)

 USB転送程度なら全くボトルネックにならない程度のスペックのものです。なのでこの遅さはPCによらないと思いますが、流石に遅すぎですよね・・・。SSCPで32GBぶん転送するのに3、4時間も掛かって購入した日はそれはそれは生殺し状態でした。

 ここまで遅いと内部のメモリのせいではなく、その転送処理をするチップ(メモリコントローラ)がネックになっている可能性が高いと思ったので、その辺は購入者アンケートでズバッと要望しておきました。

 

 ちなみにD&Dで音楽ファイルを直接転送しているときもこんな感じです。
DD002.jpg
 1.98MB/sec.・・・だいたい16Mbpsと言ったところでしょうか。ベンチマークのシーケンシャルより少し遅く、かなり時間が掛かります。この辺りは次の機種で、そろそろ改善しないとブーイングが多発しそうです。

 

 

 転送速度の問題はさておき、SSCPでは従来機種同様問題なく転送できます。 ただ、「☆評価」と「再生回数」はNW-X1060では同期してくれないので(「☆評価」はAシリーズでは対応していました)、NW-X1060側でスキップを多用したりと、どんな再生をしてもSSCP側で評価の反映はされません。ここは注意ですかね。
 「☆評価」ですが、NW-X1060上では表示しないものの、内部的にはちゃんとカウントしているようで、SonicStageと接続した場合に評価が変わることがあるようです。これで評価が無駄に上がったり下がったりしてしまった方、申し訳ありません。

 

 

 最後にD&D。結論から言いますと、これは対応したのは素晴らしいんですけどね・・・仕様がどうにもこうにもでして、改善が必要だと思います。とりあえず私はSSCPで音楽は一元管理していてそのファイルしかないので、SSCPでwav形式でHDDに取り込んだ曲で試してみました

 

DD000.jpg
 PSPと同じように、Walkmanのルートディレクトリ(ドライブ内の一番上のフォルダ)にある「MUSIC」フォルダを選択します。

DD001.jpg
 そこにフォルダごと投げ込むだけです。これだけでNW-X1060側では認識するので、まあ楽と言えば楽でしょうか。私は曲が多いので管理ソフト(SSCP)を使った方が楽ですが、それは人それぞれなので置いておきます。

 

 NW-X1060のライブラリを「アルバム」から見てみると・・・
NW-X1060_048.JPG
 ・・・いや不明と言われましても(^^;;

 

 

 どうやらNW-X1060のD&D機能、全てタグから情報を読み取るようで、タグで情報を付けていないSSCPからリッピングしたwavファイルではお話にならないようです。普通に考えて「D&Dに対応した」というのはタグに情報が付加されていなかったらフォルダ名をアルバムとして認識するくらいのことをやってくれても良さそうなのに、それをやらないなんて「D&Dに対応してやった」といった方が正しいんじゃないかと、ちょっと私はこの仕様に閉口するしかありませんでした。

 この辺り海外版のNWZ-X1060/1050だとどうなんでしょうね?気になるところですが、私は国内版しか持っていないので分かりません。

 

 ちなみに「不明」のアルバム名を開いたら、普通に曲名は表示されました。
NW-X1060_049.JPG
 ただ・・・曲名の方はファイル名から取得するんですね。よくもまあこんなちぐはぐな仕様にしたようで・・・

 

 最後に、この仕様がもっとも痛い点です。フォルダをD&Dしたら一律に「不明」にされることを考えると簡単に予想できることですが・・・

NW-X1060_050.JPG
 複数のフォルダをD&Dしても、「不明」というカテゴリの中に全てのフォルダ内の曲が一緒くたに格納されてしまいます。D&Dには対応したけど、フォルダ管理には対応しないよ、と、簡単に言えばそういうことです。D&Dで運用する人はそれなりにタグ無しでフォルダにアルバム/シングル名、ファイル名にタイトルを入れている方もいらっしゃると思いますが、そういう方への配慮はまるでありません。

 

 

 何と言いますか、これは笑えない取っつきにくいなぁと思います。D&Dを使用する人はこの先も大変そうですが、「一応対応したことはした」ので、あとは自力でタグ編集などをして頑張ってみてください。どちらにせよタグ編集しないとアルバム名はともかく、アーティスト名は不明のままになるので、便利に使いたいなら自力でやるしかないと思います。ただし、タグに書いたからといってアルバムごとのフォルダ管理が適用されるかは分かりません(爆)

 

 私は早々にSonicStageでwav管理をしていて良かったなぁ、と安心はしていますが・・・SonicStage Vの迷走ぶりや今回のD&DでいつSonicStageが切られるんじゃないかと気が気でなかったりします。HDDのライブラリはまだ85GB/2,100曲程度なのでまだ救いようはありますが、絶対に切ったりしないでくださいよSonyさん(爆)

 

 

 今回のレビューはこんなところでしょうか。まとめると転送速度の遅さD&Dの仕様が著しく柔軟性に欠けることがネックに感じられたというところです。次期モデルは多分来年になるのでしょうが(30周年記念の予定はないと、以前読売新聞だったかに載っていたので)、次期モデルではぜひ両者を改善して欲しいです。32GBで全く歯が立たないので次の64GBモデルの購入も決まったようなものですから(爆)、是非是非同じ不満をぶつけさせてくれることはないようにして欲しいですね(笑)

 

 それではレビューを終わります。ごきげんよう。次は最後の、私のレビューではおなじみの『感想編』を書きたいと思います。『感想編』は好き勝手書く記事で、自発的なものなので公開は結構早いと思いますので、期待されている方はよろしくお願いします。

 

 

追記:一部誤植を修正しました(Ver.2.1)

追記:「☆評価」について誤っていたので修正しました(Ver.2.0)
追記:一部誤解の無いように強調、修正しました(Ver.1.1)

 

-NW-X1060のレビュー一覧-


nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 7

麦茶

レビューお疲れ様です。
やっぱり転送が遅すぎますよねぇ、今のWalkmanって。測ったことが無いんで正確にはどうなのかはわかりませんがあんまりHi-MDと転送速度が変わらないような?
昔から比べるとこんなにも容量が大きくなっているのに、転送速度が上がっていないなんて、ホントSonyも何をやっているんでしょうか┐(´д`)┌

それはそうと、やっぱり30周年記念モデルって出ないんですかね?確かSony曰く大々的なイベントは考えてないというような感じで、出さないとは言っていなかったような気が?しなくも無いんですが。もっとも、実際計画がどうであろうと僕個人としては何かしでかしてくれるはず!っと期待せずにはいられないんですがね(笑)
でもやっぱり流石に昨今の不況下では厳しいのかなぁ(´・ω・)
by 麦茶 (2009-06-16 00:37) 

Virgo

はて?最後の方はうちでは見られない現象です。
Macからと言うのもありますが・・・・なんでしょう?

階層化してても、基本タグ情報で再整理を掛けるだけで、元のフォルダは表示されずにアルバムとアーティストと曲名として表示されますねぇ。
by Virgo (2009-06-16 00:49) 

Riever

>麦茶さん、コメントありがとうございます
Hi-MDはMZ-NH3D(USB2.0非対応機種)はこれよりずっと遅いです。MZ-RH1(USB2.0対応機種)はだいたい2Mbps程度だったんじゃないかと思うので、転送速度はHi-MDに比べては上がっていると思います。
「思います」というのは、RH1は現在書き込みが出来ない状況になっていまして修理に出さないといけないので、申し訳ないですがそれまで確認が出来ないんです。
64GB以上になると6時間とか平気で掛かるレベルになってくるのは間違いないので、ここらでSonyも対策してくれるんじゃないでしょうかね。対策してくれなかったらせっかくの購入者アンケートがあまり意味のないもののような気もしますし(爆)

新聞には「30周年の記念イベントはあえて予定していない。」と書いてあったはずです。記念イベントがないなら新機種も出ないんじゃないか(イベント自体が製品リリースなんじゃないか)と思っています。
ただ、NW-HD1の頃のように、Hi-MD(MZ-NH1)が出つつ同時進行している可能性もないとは言い切れないので、30周年記念モデルは7月になってみないと分かりません。
どちらにせよXシリーズとコンセプトが被る機種は出ないんじゃないかなぁと、私は思っています。そういう点ではまさかの音質特化"R"シリーズが・・・・・・出ないとは言い切れませんが(笑)

もし出たら夏休みのバイトで購入決定→Xシリーズが(A916のように)押し入れ行きになりそうですねぇ。もちろんスペックがXより大幅に上回っていれば、ということにはなりますが、64GBが出たりしたら問答無用です(爆)
by Riever (2009-06-16 00:50) 

Riever

>Virgoさん、nice!、コメントありがとうございます
記事内にも書いていたはずですが、一応補足しておきます。私の用意したwavファイルはタグが設定されていない(SonicStage CPでリッピングした)ものなので、タグを設定していないとフォルダ管理をしてくれない、ということです。
こういう動作って普通なんでしょうかね?私は他のDAPを使ったことがないのでフォルダ名を認識してくれるくらいが普通だと思っていたんですが・・・
by Riever (2009-06-16 00:53) 

Akihito(・。・)

D&D,何であんなに中途半端なんだ………
ファームウェアの更新で何とかなればいいけど。

by Akihito(・。・) (2009-06-18 22:01) 

Riever

>Akihito(・。・)さん、初nice!、コメントありがとうございます
D&Dはもう少し気を遣ってくれても良いと思うんですよね。iTunesから乗り換えてくる方もいるでしょうし。あ、でもiTunesはタグ管理でしたっけ?その辺りが分からないのでコメントしようがないです(^^;;

更新は・・・してくれますかねぇ。今までのWalkmanは致命的なものしかやってきませんでしたし、ファームウェアの表示はRH1にもありましたが、結局RH1では何もやってくれませんでしたから(笑)
by Riever (2009-06-18 23:12) 

Riever

>kanchinさん、hidexさん、telさん、かつぽんさん、ピカテントロプスさん、HIROさん、s2u2さん、nice!ありがとうございます
by Riever (2009-06-21 01:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。