Next Generation Portable 発表(Ver.1.1):SaLP
SSブログ

Next Generation Portable 発表(Ver.1.1) [Sony製品:PlayStation・PSP]

 本日01/27(Thu)、PSPの後継となるNGP(Next Generation Portable)が発表されました。

 

 色々なところをご覧いただければ情報はすぐ手に入りますので、今回は私が書きたいことを手短にいきましょうかね。

 

 

 スペックは公式のプレスリリースにありますが、性能面で言ったら「売れないわけがない」のはもう当然と言いますか、携帯ゲーム機どころかスマートフォンすらあしらうほどの仕様であるのはいうまでもありません。

 

 となると普及するかどうかは価格しだいで決まることになるわけですが・・・ハードウェア的には5万6万は当たり前というのは疑いようもありません。

 しかしNGPはゲーム機、ハードウェアを赤字で出してソフトウェアで補填するという、従来の方法はもちろん使えるわけですから、どこまで値が下がるのか、というのは興味深いです。

 

 

 加えてNGPには3Gネットワークを利用できるとありますし、日経の事前ニュースを見る限りでも『ソニーはNTTドコモの携帯回線を搭載したゲーム機を年内に投入する。』なんて書いてあるわけですから、docomoと共同で販売していく(docomoショップなどでも販売する)可能性は大いにありえます。

 

 となると端末価格を安くしてインセンティブを、といった手法も取れるわけで、そこから更に安くできる可能性もあるわけですが、月額料金が掛かるとしたら逆に敬遠する人も多いでしょう。

 

 この辺りのさじ加減をどうするのか・・・たとえば「端末を極力安く売り"定額データプラン"とソフトウェアの利益で端末価格を補填する」、「端末をやや割高で販売してdocomoと協力し"NGP独自の契約"を打ち出して割安のプランとする」、「端末を黒字で販売して3G回線料金は無料、通信料はソフトウェア販売で賄う」、それらを組み合わせて柔軟に選択できるようにする・・・と、色々あるとは思います。

 

 私としてはどんな手法を使うにせよ、「端末価格29,800円」が上限、「月額料金無し(使用したときにだけ一定金額掛かる仕様)」が限界だと思っています。

 前者は言うまでもなくゲーム機ですし、携帯機なのに3万を超えると一般の人は抵抗があるんじゃないか、といった面からです。

 そして後者ですが、現在PSPの主要ユーザーは10代ということらしいので、10代の人が月額料金の掛かるものを維持できるかと考えると大半が出来るわけがない、というところからです。

 

 通信料金をプリペイドにしてコンビニなどで流通、というのも出来なくはないと思いますが、そうすると超過した(残高0になった)ときにどういう仕組みにするかという課題もあるでしょう。

 

 

 まああまり書いてもキリがないのでこれくらいにしておきますが、価格次第で瞬く間に普及するかどうかが決まるので、この辺はよくよく考えて欲しいですね。

 

 

 

 最後に私の感想を一つ。NGP、スペックが異様に強烈ですし・・・実際これにSkypeついて機能性の高いブラウザを搭載していたらスマートフォン要らないんj素晴らしいですね。

 

 いやあ、ぜひ自由度を高めて欲しいところです。あと3GのSIMカードは容易に着脱できるとdocomoユーザーでスマートフォン持ちの・・・私は(爆)、定額内で通信できるんじゃないのというオイシイ事態に・・・はあ、端末が7万とか言うオチですかそうですか(笑)

 

 

 こんなところでおしまいにしたいと思います。(私は)ハードウェア的には喉から手が出るほど欲しいくらいなので、あとは戦略次第です。絶妙なところを狙っていって欲しいですね。

 

 

 

(『』内はwww.nikkei.comの該当記事からの引用です)

追記:誤植を修正しました(Ver.1.1)


nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 8

コメント 7

arkstar

ハードスペックを強調するやり方は過去の延長線上の感じを受けますね。
これを使って「何ができる/何をしたい」というビジョンを見せる方が重要だとおもうのですが。
NGP専用メモリカードの形状なんですが、
どう見てもSDカード(miniでもマイクロでもなく、オリジナル)の形状に見えるのですが(^_^;)

PSP互換は切っていないようですが、
スペック見た感じ、仕様は変化させずに、
速いプロセッサ+広いモニタという事ですかね。
ただ、go の時に問題になったUMDのソフトの事については触れずじまい。
ダウンロード版のソフトのみ互換という方針でしょうかね。


by arkstar (2011-01-28 10:28) 

てけてけ

おはつです。
なんにせよ、凄いスペックのハードが出てきたもんですね。
任天堂の新ハードはより任天堂らしく、ソニーの新ハードはよりソニーらしく。
両者、ブレがなくてあっぱれです。
by てけてけ (2011-01-28 20:41) 

SKYLINE

今回のスペックはスマホレベルですね。
僕はゲームはしないんですが、メディアプレーヤー用として買っちゃいそうです(笑)
背面のタッチパッドはなにに使うのでしょうね。

ただ3G使ってまでゲームするのか疑問ですが。
by SKYLINE (2011-01-28 22:43) 

Riever

>arkstarさん、nice!、コメントありがとうございます
発表会を(途中から)Ustreamで見ましたが、ハードウェアの誇張よりも「PS3の開発者が容易に作成できる」ことや「ネットワークでどこでも他と楽しめる」という印象の方が強かったですね。ハードウェアスペックを誇張しているのはむしろ私の方です(^^;;

私はデベロッパーがやる気を出せば客はそれについてくる(魅力的なコンテンツがあればユーザーが増える)と考えているので、ユーザーありきと言うよりはデベロッパーありきの方がいいんじゃないかな、と思っています。
まあ理系だからかもしれませんが(笑)

そういう面から、見る限り失敗はしないんじゃないかなと思っています。もちろん値段次第ではありますが、だからこそ値段がキーファクターになるのかな、と。
あ、でもこの発表会はあくまで企業向けの話なので製造面での話が色濃く出ていたのかもしれません。

NGP専用カードはまるっきりSDカードですよね。私も感じました。互換性があるんでしょうかね・・・正式発表されれば分かるでしょうが、MemoryStickはついに終わるんでしょうか。

UMDは廃止、救済措置は無いんじゃないかなと思っています。500円/タイトルの手数料でUMDディスクとデータを交換とか、そういうサービスは可能性としては否定できませんが、まあ低いでしょう。
UMDから吸い出したデータがそのまま使えるということは100%無いでしょう。
それはPSPの"解析された署名"を引きずることに他なりませんから、すぱっと切る方が自然です(どうせDLはPlayStation Networkから行うわけですから、署名の手法をNGPでは変えたソフトを入れればいいですから)。
by Riever (2011-01-29 00:21) 

Riever

>てけてけさん、はじめまして。初nice!ありがとうございます
このハードが予定通り出てくれば、という話が前提になりますけどね。
「アレはやっぱ無理だったのでデチューンしました」も否定できませんから、それだけはあってほしくないところです。

3DSはともかくとしてNGP、PSPのコンセプトをそのままに昇華させたと言って良いくらい純粋な進化ですから、この辺りのポリシーはしっかり持っているということなんでしょうかね。PSPの時の感動が蘇るようです。
by Riever (2011-01-29 00:24) 

Riever

>SKYLINEさん、nice!、コメントありがとうございます
グラフィック性能は言うまでもなく、CPU性能すら最低でも800MHz*4ですから、現行のスマートフォンは凌駕していると見て間違いないです。

メディアプレーヤーとしてはかなり有用でしょうね。PSPですら、当時H.264を、それもMain Profileのレベル3までデコードしてしまう能力があるデバイスなんて存在しませんでしたから。
当時PSPを手に入れた私は、Main Profileのレベル3で、10Mbpsの動画を作ってPSPで再生してニヤけていました(爆)

背面のタッチパッドは、デモでは視点の変化に使っていた感じでした。もちろんゲームによって柔軟に設定は出来るとは思いますが、背面で器用に操作することは難しいんじゃないかと思うので、そう複雑なものに使われはしないんじゃないでしょうか。もっとも、実際に触ってみないとその辺は何とも言い難いですが。

発表では3G無しモデルは原則考えていないという話でしたが、その後海外サイトなどではWi-Fi専用モデルの話も囁かれているので、まだ確定はしていないんじゃないかなと思います。
あくまで3GはWireless LAN環境が無い人の救済、という可能性もありますし。
by Riever (2011-01-29 00:31) 

Riever

>Chrisさん、tooshibaさん、telさん、Virgoさん、kanchinさん、moonrabbitさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2011-02-10 15:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。