携帯業界の急速な動き:SaLP
SSブログ

携帯業界の急速な動き [携帯電話]

今日の宮城は曇っているのにウグイスが鳴いたりして、穏やかさが感じられます。

さて、先ほどソニ☆モバさんこの記事を見たのですが、かなり激しい動きが予想されますよね。

ひとつ目は、NTT DoCoMoが着うたフルを定額制にすること

 

これについては私、個人的に賛同しかねます。

なぜなら、ただでさえCD購買層が上昇しているのに、これ以上若者の携帯依存・・・CD購買が衰えたら、CDという規格存続自体危うくなると考えるからです。

大げさなのかも知れませんが、携帯というハードウェアが普及しそれが(便利故に)普及していってしまった現状、不便なCDという「物理メディア」がどう戦っていくのか・・・それは非常に難しいことだと思うのです。

確かに「音質」という最大の武器が、CDにはあります。しかし(普通の)若者を取り巻く環境が、「CDの実力」を発揮できているかと言えば、そうではない。

そうするとCDの武器が無くなってしまうわけで・・・。

 

言いたいことをハッキリ言いますと、「オンライン販売でも非圧縮を普及させろ」ということなのですが、携帯市場のみならず、PCでも実現していない現状を見ると・・・。

不安で仕方がないわけです。

ちなみに私は一度一曲だけ携帯で着うたを購入したことがありましたが、反吐が出ました。

耳が腐るというのはまさしくこのことだなと・・・(^^;;

 

 

そしてもう一つ。携帯電話のPC接続定額化です。

消費者センターに相次いで「パケット定額契約しているのにPC接続で多額の請求が来た」という相談が寄せられていることも、定額化を検討する理由のようです。

 

もう製品も出しているEMOBILEや、IPモバイル(資金不足で断念しかけましたが、森トラストの資金援助で継続)が参入することでどうなるのか、非常に期待大です。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

nice! 3

コメント 5

arkstar

いや現状のCDであれば衰退してもしょうがないと思いますよ。
映画のDVDが初値3,800で始まって、暫く経つと2,980円→1,980円→980円と下がって行くのに対して、
音楽CDはそれこそ20年前のCDを買っても当時と同じ価格なんですよ。
その上、日本のCDは異常に高いと思うので、高校生がCDを買おうとは思わないでしょう。
私はアルバム1,800円程度にすべきと思います。
そうなれば、もっと購入者は増えると思いますし(レンタルに流れている層の事を考えないとなんですよ)
確かにRieverさんは音質を気にしている部分が有るのですが、
今時のJ-POPは元々CDに入っている音自体が歪んでいると感じる事も多いので(エフェクト掛けすぎ)、
CDで聴いても結局音が悪く、携帯の圧縮音源で聴いてもあまり大差が無かったり?とも思います。
W21Sの外部スピーカ(ステレオ+爆音)で鳴らすとそれなりに聴ける音にはなりますけどね(^_^;)
着うたの定額は、ナプスターをFOMAのサービスの中に取り込んでいるから、それに合わせてという流れだと思います。
また、PC接続定額は今更64Kを自慢されてもねぇって感じですね。
by arkstar (2007-04-15 14:10) 

Riever

>arkstarさん、nice!、コメントありがとうございます
はい、衰退するのがしょうがない現状も、ただ私の自己中心的な発言だと言うことも、私はJ-POPを聴かない(オフコースはあくまで「フォーク」です(と言い張ります))からという理由で好き勝手喚いていることも分かっています。

ですが、CD音質・・・1411kbpsの音源が無くなることが私がもっとも懸念していることなんです。
「あるものが無くなる」ことは、「もともと無い」ことよりも遙かに苦しいこと、と、経験上身に染みていますから。

「J-POP」のアーティスト達に実力がない現状を打破しない限り(少なくとも私はそう思っています)、エフェクトを掛けまくらないと売れない現状を見る限り、この状況は変わらないことは分かるのですが、こればかりはどうしようもない。
一人では解決し得ないことなので、ひとり嘆いているわけです。

PC定額、64kではどうしようもないですよね(^^;
これも携帯業界のインセンティブ制の弊害なのでしょうか・・・。
by Riever (2007-04-15 14:28) 

かつぽん

再販制度って、まだCDに対しても有効なんでしたっけ?
コレが諸悪の根元なんですけどね。
by かつぽん (2007-04-16 14:50) 

Riever

>かつぽんさん、nice!、コメントありがとうございます
おそらく今も有効だと思いますよ。オフコースのCD買ったとき、定価でしたもの(^^;
なぜ未だにCDはこの状況なんでしょうかね。普通に売っているものは、あったとしても「メーカー希望小売価格」、大抵は「オープン価格」なんですけどね・・・。
by Riever (2007-04-16 21:02) 

Riever

>ふろすさん、nice!ありがとうございます
by Riever (2007-05-08 19:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。